スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- (--) --:--:--
カテゴリ :スポンサー広告
トラックバック(-)
コメント(-)
ねこねこソフト新作「ゆきいろ ~空に六花の住む町~」を発表!本編には“みずいろシステム”を搭載!!
やっぱ今回も絵的に幼い感じだなー。
37 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/16(日) 22:43:01.11 ID:n1MEgoEF0
新作もみずいろシステムっぽいな
38 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/16(日) 23:58:07.19 ID:TrZF+gE50
みずいろシステムに拘ってるみたいだけどあれって好評なの?
子供パートで立絵が倍化するくらいなら
本編パートの立絵を増やして欲しかったりするのだが
39 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/17(月) 03:50:50.77 ID:5bVzRc5D0
まあ子供時代の話で、本編を決めるってのは面白いとも思うけど
子供時代に何があったのかを、本編中に何度も回想されまくるより、分かり易いとも感じる
幼少パートバージョンのエッチシーンは無理だろうか、幼少期の鈴夏とか希望w
40 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/17(月) 13:17:19.24 ID:vbHBUT6E0
最初に攻略したキャラに愛着沸きすぎて他のキャラが攻略できなくなる事があるけど
みずいろシステムはそれぞれの人生を歩んでいるからその心配がなくて良いのう
41 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/17(月) 19:16:27.63 ID:A0wmga46Q
よくある共通ルートはダルいからみずいろやラムネみたいな幼少時代からのスタートでいいな
42 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/17(月) 21:23:32.55 ID:+0HuAPd+O
そらいろシステムなら面白かったんだが、ボリューム的に無理過ぎるしな。
実妹いらね、義妹スキーな俺には今のねこは支援出来るけど、新作についてはWhiteで痛い目見といてさすがにちょっとやり過ぎじゃねとは思う。
レンの叩かれはシナリオの整合性と事前の広報さえしっかりしてれば無かったハズだと思うんよ。
カナンシナリオはウナトミが頑張ってダブル主人公に納得いくようにしたんだし、外注管理こそ今のねこに必要なことだよね
185 :名無したちの午後 投稿日:2011/11/15(火) 23:30:00.09 ID:5dwzXSpH0
新作のキャラ、前作よりもロリロリしてるな
78 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/22(土) 14:05:18.01 ID:uToOBrVP0
何度見てもピンクカラーが浮いてる
ピンクがやかま系と思ってたけど日記見てると、あんこロリがやかま系なんだな
とにかく俺はピンクが気になる
79 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/22(土) 14:26:13.88 ID:mR2uJGA+0
俺はちっこい白髪が気になる
80 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/22(土) 19:22:27.73 ID:vYCh9eWm0 [2/2]
実妹のセーターセーラー可愛い。優遇じゃ
44 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/18(火) 01:28:23.84 ID:grLUKmyK0 [1/2]
次も実妹出します!おもいっきり冷遇して実妹を馬鹿にしてやります!
48 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/18(火) 09:00:19.14 ID:8r/WmUmv0 [1/2]
実妹は攻略不可でサブカプ要員にするんじゃないかなー
50 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/18(火) 12:15:26.37 ID:w1TdEuYPO
オマケえちぃくらいはないとまた叩かれるんだろうな。
52 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/18(火) 16:53:07.44 ID:K3nKFWzl0
もう実妹はバルドチームみたいにキモウト化してラスボスにしちゃえよ。
53 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/18(火) 17:35:12.56 ID:8r/WmUmv0 [2/2]
バルフォもデュエルもバルスカも実妹だっけ?ねこねこェ…
54 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/18(火) 19:04:48.63 ID:brpwZIGO0
>>53
憐はexeで義妹に変更されてた気が
205 :名無したちの午後 投稿日:2011/11/18(金) 15:50:52.70 ID:c5VloNWG0
次のタイトル「ゆきいろ」なのね~
http://www.din.or.jp/~nekoneko/
209 :名無したちの午後 投稿日:2011/11/18(金) 19:06:09.65 ID:rh9uhU7z0
『ゆきいろ ~空に六花の住む町~』
ねこねこソフト/2012年2月24日
原画:pikazo、あんころもち、司ゆうき、秋乃武彦、笹井さじ
シナリオ:片岡とも、海富一、早狩武士、他
・田舎でもなく都会でもない雪の降る街が舞台
・「みずいろシステム」を搭載
212 :名無したちの午後 投稿日:2011/11/18(金) 20:10:34.65 ID:GOObP/7m0
>>209
早狩ってマジ? 個人的には壺なんだが少なくもWhiteの外注サブライター陣よりは期待できそうな。新人はよくわからんけれども
217 :名無したちの午後 投稿日:2011/11/18(金) 23:08:17.71 ID:Ng/vsuCdO
管理不能とはいえ、ナルキで良い仕事した早狩先生か。
ねことの相性は良さそうだから期待できるな
211 :名無したちの午後 投稿日:2011/11/18(金) 19:44:19.29 ID:U8hJMv4A0
キャララで新作紹介聞いてたが、明るい学園モノというのを押してたな
213 :名無したちの午後 投稿日:2011/11/18(金) 20:41:24.84 ID:XCjjAVPWP
発売が2月24日って激戦区じゃないか・・・
214 :名無したちの午後 投稿日:2011/11/18(金) 20:51:34.98 ID:lQluBoOs0
早狩(笑)起用。つまり「管理?なにそれ?」という明確な意思表示ですね
63 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/20(木) 22:56:42.42 ID:K4JAKMFy0
最近のねこねこはタイトル名よりもっと他のところで悩んだ方がいい
64 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/20(木) 22:58:38.49 ID:DD6jMs4C0
ゲームの中身が残念すぎる。正直同人以下
有名声優使ってるとかそういうのは兎も角、もっと中身を頑張って欲しいわ
66 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/21(金) 00:55:34.22 ID:0DbShpTY0 [1/2]
作品が同人以下とは思わないけど、システム・演出辺りは古臭いというか安っぽく感じる
67 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/21(金) 18:50:24.85 ID:Ss8x4/UdO
演出が安っぽいのは構わないが、肝心のシナリオでこけたら終わりだしな。
実妹云々はどうでもいいとして、外注管理をしっかりしてくれと
68 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/21(金) 22:41:21.90 ID:k8f6reUy0
もうシナリオ外注やめてほしい
69 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/21(金) 22:49:52.56 ID:uHxAR1I7O
あきのんの扱いが……
70 :名無したちの午後 投稿日:2011/10/21(金) 22:55:02.35 ID:EOnQR+QJ0
外注でもいいんだよ。ある程度のクオリティであれば
今のねこの外注はユーザーからみて一定の基準に達していない
216 :名無したちの午後 投稿日:2011/11/18(金) 22:23:45.25 ID:UWCq73ib0
復帰第三弾、そろそろ本気を見せてくれ
2011.11.20 (日) 20:23:04